
光をまとう涼やかな器【ガラス小鉢で珍味を美しく引き立てるをご紹介】 Tableware Early summer vol.53
6月1本目の動画はガラスの珍味入れをご紹介します。
夏にぴったりなガラスの小さい器
珍味入れは見た目にも面白い形や色、デザインが多い器です。
ガラスの珍味入れも印象的な器が多いのでご覧ください。
紹介商品


Content
Hello everyone, I'm Yasuhiro Kume from Mozu Pottery.
Thank you for joining me again today-I’ve prepared some special pieces I’d love to share with you.Today, I'd like to introduce these small glass bowls you see here.
They're perfect for serving delicacies or side dishes.
Let’s take a closer look.
Today, I’d like to introduce these glass delicacy bowls displayed here.
They’re small serving bowls, perfect for appetizers or side dishes.
Let me tell you more about them.
The days are only going to get hotter from here.
By incorporating glassware like this, your dishes can take on a cool, refreshing look that’s perfect for summer.
That’s why we’ve prepared these pieces for you today.
Also, the pieces we have on display here really come in all shapes and styles.
There are small bowls like these, footed dishes like this one, and even flat,
plate-like pieces—offering a wide range of options to choose from.
Since there’s such a wide variety to choose from, I believe it’s best for the head chef to select the pieces that best suit their presentation.
We also have pieces like these, which I often feature—some with elegant
gold detailing that give off a luxurious feel, others shaped like clamshells
or turban shells.
These uniquely shaped dishes are great conversation starters and add a playful touch to the dining experience.
We also have glass-style dishes that resemble aperitif glasses, but with a more luxurious feel.
There are cut-glass designs like this one—small, elegant bowls perfect for refined presentations.This piece, for example, is really charming, and it would look beautiful placed on a larger platter like an hassun plate.
Beautiful tableware is especially popular with women, and I think after enjoying the meal, they'll take a closer look at the dishes and naturally spark lively conversations about them.
Now, I’ll be plating the dishes for you today, so please take a look.
Thank you for your attention.
日本語解説
皆さんこんにちは。
百舌鳥陶器の久米康裕です。
本日も皆様にご覧になっていただきたい器をご用意していますのでよろしくお願いいたします。
本日はこちらに並べております「ガラスの珍味入れ・小鉢」ですね。
こちらを今日は紹介させていただきます。
これからますます暑い盛りになってきまして、ガラスの器をちょっと採用していただく事でお料理全体が少し涼しげな夏らしい雰囲気になるのかなと思います。
並べてあすのは千差万別というか、サイズも小さい小鉢タイプの器。
足のついた器。
平べったい器など色々ありますが、これは演出する際に料理長さんが選んでいただけたらいいかと思いますのでいろんなタイプを揃えてみました。
口元に金が施された豪華な雰囲気の器。
「六角杯金付」「MG-104金」「豆珍味小№1スキΦ40×h30」「丸型珍味天金(6)」
他には形自体がはまぐり「はまぐり小皿(6)」
こちらはさざえ「さざえ珍味(6)」の形をしていて見た目も面白く、お客様通しが会話も弾むような器もあります。
こちらは「朱巻き銀彩正角二寸グラスチョコ」「染付桜濃面取二寸グラスチョコ」食前酒グラスの様な少し豪華な商品もご用意しています。
こちらは切子タイプの小さい小鉢「切子珍味藍(1)」「切子珍味オリーブ(1)」素敵ですよね。
こういったお皿が八寸皿に乗っていると、特に女性のお客様は綺麗な器が大好きですのでお料理を食べてから器をご覧になって、いろんなお喋りが弾むんじゃないかなと思います。
それでは今日もお料理を盛り付けてみましたのでご覧ください。
よろしくお願いします。
いかがだったですか?
ガラスの珍味入れを是非ご採用いただいて、夏の暑い中涼しさをお客様に伝えていただけてらと思っています。
それでは本日も終わらせていただきます。
ありがとうございました。