フランスを感じるグラス(ワイングラス)をご紹介 Tableware for winter vol.27

11月3本目の動画配信となります。

今回はワイングラスになります。

1

強度の高いクリスタルガラスのワイングラス

お店の運営で気になる破損を減らす強化ガラスのワイングラス。
その中でも薄く作られてワインとよりよく楽しめるグラスをご紹介します。

3

Content

Hello everyone. I'm Yasuhiro Kume from Mozu Ceramics.
Today, I have some wonderful pieces to introduce to you.
Thank you for joining me. Here, I have a selection of wine glasses.
While we primarily focus on Japanese tableware, we also offer Western-style dishes and a variety of glassware from different manufacturers.
Today, I’ll be focusing on our wine glasses.

Many sommeliers tend to choose thin, delicate glasses, as they believe these enhance the flavors of the wine.
For this reason, many opt for expensive glasses from European manufacturers.
However, those who actually run a business often worry about breakage.
Thin glasses can easily break if they are knocked over, and in the worst cases, they might even shatter just from being wiped.

Today, I have prepared a selection of wine glasses made from reinforced crystal glass, which offers excellent durability.
However, their shape and mouthfeel are on par with more expensive options, as they are designed to be thin.
While they may not match the quality of wine glasses priced over 10,000 yen, they do not compromise the wine’s flavor and allow you to enjoy a wonderful tasting experience.
Let me introduce you to these great glasses.

Typically, different wine glasses are needed for red and white wines.
However, I always advise my customers to use smaller glasses for white wine and larger glasses for red wine.
This way, you can have a set of both small and large glasses.
Of course, it’s also possible to choose just one type. For those who do, these glasses can be used for both red and white wines.

The size of this glass is approximately 250cc, while this one holds about 300cc, and this glass ranges from approximately 350cc to 400cc.
If you’re particular about wine, you might consider options like Burgundy or Bordeaux glasses.
I’ve also been studying various types of glasses recently.
The differences among these glasses lie in the size of the rim and the shape of the bowl.
They are designed to allow the wine to flow onto the tongue quickly, depending on the drinking angle.

This glass allows for a relatively gentle sipping experience. If you prefer the wine to flow quickly over your tongue, you might choose a glass like this.
On the other hand, if you want to savor the wine and let it spread comfortably in your mouth, this type of glass is recommended.

This glass is said to be suitable for drinking white wine, specifically Montrachet. While this is a common recommendation, I encourage you to choose based on your personal preference.
Personally, I believe that as long as the wine is enjoyable, that's what matters most.

Well then, I’d like to try some wine today, so thank you for joining me.

Let’s give it a taste.

Cheers!

4

日本語解説

皆さん、こんにちは。百舌鳥陶器の久米康弘です。
本日も皆様に是非見て頂きたい器をご用意していますのでよろしくお願いします。

本日はこちらに揃えておりますワイングラスになります。
百舌鳥陶器では和食器をメインで取り扱っていますが、洋食器もご用意していますしグラス関係も色々なメーカーの商品を取り扱っています。
本日はその中でもワイングラスを中心にご紹介いたします。

ワイングラスはソムリエの方などはワインの味がより引き立つ薄手で繊細なワイングラス、ヨーロぱのメーカーのグラスなどを選ばれる方もいるかと思います。
ですが実際お店をされていると薄いグラスは倒れて割れる、極端な例ではグラスを拭いている時に割れる事もあります。

今日ご用意したグラスは強化のクリスタルガラスを使っている強度のしっかりしたワイングラスです。

一万円以上するようなグラスと比べると違いは少しありますが、非常に薄く作ってあるグラスでワインの味を損なうようなグラスではなく素晴らしいワインの味を楽しめるワイングラスだと思いますのでご紹介させていただきます。

ワイングラスというと赤と白のワイングラスがいると思いますが、お客様にお伝えしているのは、白を少し小ぶりにして赤を少し大きめの物を選んでもらいますが、お店によっては一種類のグラスを赤白兼用でお使いになる場合もあります。

「ディアマン ワイン 260ml(6)」
「ディアマン ワイン 365ml(6)」
「ディアマン ワイン 480ml(6)」

こちらようなサイズ違いで選んでもらえればと思います。

また、ワインにこだわりのあるお店はこちらのブルゴーニュ「パローネ ブルゴーニュ」であったり、ボルドー「パローネ ボルドー 745ml(6)」などのグラスもあります。

私も何が違うのかとグラスの勉強をしていて、口のサイズ・グラスの膨らみ方の違いでワインを飲む時の角度がが変わるので、こちら「パローネ ブルゴーニュ」はサッと舌の上にワインが流れ込む形状で、こちら「パローネ ボルドー 745ml(6)」は割と緩やかにワインを飲む事ができます。

短時間で舌の上を流れた方がいいワインの時に選ぶグラス。
口の中でワインをゆったりと味わうとこが出来るグラス。

こちらなどは「パローネ モンラッシュ620ml」は白ワインのモンラッシュを飲む時に適していると言われています。

色々言われていますがグラス選びは好みで選んで美味しければいいんじゃないかなと思います。

それでは本日も実際にグラスにワインを注いてみたいと思います。

いかがだったでしょうか?

こちらのゴブレット「パローネ ゴブレット350ml(6)」などを選ばれる方もいますし、グラスをご要望の際は是非ご相談いただければと思います。
お手伝いさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

LINEにお友達追加下さればお見積もり・事前のご相談がスムーズです。ぜひご登録、メッセージを送信してください。