夏に向けた涼しげに見える器(銀塗り・お椀)をご紹介 vol.8

6月の4本目の動画配信となります。

先月は小さな食器、珍味入れをご紹介しましたが、今回はまた違った商品をご紹介致します。

1

黒と銀のコントラスト

今回は漆器の器をご紹介します。

店主がお勧めする漆器の句をと銀のコントラストが美しい器を中心に集めて見ました。

動画にて一部をご紹介しますのでご覧ください。

3

Content

Hello everyone. My name is Yasuhiro Kume from Moz-touki.

Today, I have prepared some bowls that would be perfect for summer use, please take a
look.

Today it's a silver-painted bowl.

I think there are very few restaurants that use silver-painted bowls.

I love this silver bowl, so I would like to introduce it to you all.

The one in the foreground is a typical silver-painted bowl.

This bowl is coated with silver inside and out.

These are painted with chemical paint rather than lacquer.

I think you will find it relatively easy to use.

Also, this bowl looks black at first glance, but when you open it, the silver color comes out
like this.

This is the type of bowl that will make most customers go "ah!" in surprise.

Also, this is a flat bowl with a slightly rough texture on the surface, giving it a unique feel,
and it has a swirling gold pattern applied.

This bowl is also made of silver, but it has a slightly unusual atmosphere.

Also, this is a slightly unusual bowl that has both dark brown and silver colors.

This is also a small bowl with silver inside when you open it.

The one around here is also a lake bowl.

We have it available

This kind of lacquerware

Depending on the customer's request, it can be repainted in various colors.

Well, I think it would be nice if we could talk more directly about that.

We are actually preparing some soup today, so please take a look at how it will look when
served in these bowls.

4

日本語解説

こんにちは。百舌鳥陶器の久米康裕です。
夏場に使っていただきたい器をご用意いたしました。

今回は銀塗りのお椀になりますが、お料理屋さんでも銀塗りの器を採用されているお店は少ないかと思いますが、私はこの銀のお椀が大好きなので皆さんにご紹介させていただきます。

まずはこちら(総銀地45平福形椀(耐熱))のお椀は内側も外側も銀色のお椀になります。
こちらの商品は漆塗りではなく化学塗料で塗っている器になりますが、手軽にお使いいただける器になります。
こちらの(黒内銀 45天竜寺椀)などはパッと見は黒塗りのお椀ですが開けると内側が銀色になってお客様も開けるとびっくりする様なお椀になります。

こちらの(4.5寸大和富士椀砂目銀に金)は少し変わった触ると少しざらっとした様な塗りになっていて、蓋には円状の金の模様が施された平椀になります。内側は黒塗りです。

この器(花仙才椀 錆研ぎ出し銀地塗)などは表面が少し変わったテクスチャーが入った器。
こちらは(御殿吸椀古代朱流線金地塗)朱色と金が両方施された少し変わった器です。

こちらも(朱内銀 京千鳥吸物椀(木))開けると内側が銀色になっている小吸椀、小さめのお椀になります。

こちらの金と銀のお椀(2.8寸清水小吸椀砂目銀帯金)(2.8寸清水小吸椀砂目金帯銀)も小吸椀になります。

色々な形のお椀がありますが、漆器はお客様の要望に合わせて色の塗り替えなども可能です。
ご要望がありましたら公式LINEやホームページにて直接ご相談いただければと思います。

今日もお吸い物の使用イメジをご用意いたしましたのでご覧ください。

私どもは漆器が得意分野といいますか、元々は漆器の素地を作っていた会社でした。

漆であったり盛器などホームページに掲載のない商品なども多数ご用意できますので是非ご質問・ご連絡ください。
お待ちしています。

それではご観覧ありがとうございました。

LINEにお友達追加下さればお見積もり・事前のご相談がスムーズです。ぜひご登録、メッセージを送信してください。